O2O販促ラボ

O2O販促ラボは、主に店舗経営者様向けに販促や集客の最新事例、
O2Oやスマホ関連サービスに関するニュースなどを配信しています。
集客のための販促に力を入れる店舗経営者様を全力でサポートします。

カテゴリー:はじめてのline集客

2016
04.20

LINEとLINE@(ラインアット)の違い、知ってますか?集客力に差がつくLINE@導入3つの心得

LINEとLINE@(ラインアット)の違い、知ってますか?集客力に差がつくLINE@導入3つの心得   こんにちは。O2O販促ラボ・伊良波(いらは)です。 最近多くの飲食店や小売店などでの導入が急増し、LINE@とはどういうものなのか知りたい!と言う声を数多くいただいているLINE@についてご紹介します。 <LINE@を始める前に知っておきたい3つの心得>  心得1 : リーズナブルに始められる情報発信アカウント「LINE@」を知るべし 心得2 : 強力なプッシュ通知が武器!LINE@のメッセージ配信力を味方につけるべし 心得3 : LINE@のデメリットもきちんと理解して有効活用するべし 心得1:リーズナブルに始められる情報発信アカウント「LINE@」を知るべし   ■LINE@とは“親しい間柄でのコミュニケーションに特化したLINEとは別に、情報発信やビジネスにご活用いただけるのがLINE@アカウントです。あなたのLINE@とお客さまやファンが「友だち」になり、ぐっと距離が縮まります。〟(引用元:LINE@公式サイトより) と、公式サイトでも説明されているように、LINE@はお店やブランドなどとお客様とが直接コミュニケーションできる情報発信ツールです。 お客様の欲しいクーポンや、お得な情報などを国内6800万人とつながれるメッセージングアプリ「LINE」に配信できます。鮮度の高い情報を配信しお客様のニーズに応えることで、集客へと繋げることができるツールとしてLINE@を導入する店舗が増えています。   心得2:強力なプッシュ通知が武器!LINE@のメッセージ配信力を味方につけるべし ■プッシュ通知で伝えたい情報をいち早く伝達   引用元:http://at.line.me/jp/ LINE@は強力なプッシュ通知が特徴です。また、一括でメッセージを発信することができるのでお客様にとって本当にお得な情報をここぞ!というタイミングで発信することができ、効果的なアプローチが可能です。 また、LINEメッセージがお客様に届いたときに通知が表示されるため、送信したメッセージを読んでもらいやすいことも特徴です。ただし、不要な情報を頻繁に発信すると、お客様はそのアカウントをブロックしてしまう傾向があるため、質を重視した情報発信を行うことが成功のポイントです。   ■タイムラインに情報掲載で、いいね!やシェアによる口コミ効果も 引用元:http://at.line.me/jp/ タイムラインでは、お客様がコメントやいいね!を残したり、その投稿をお客様同士で共有することも可能で、友だち追加されていないお客様も見ることができるため、「どんなお得情報が配信されてるか?」「LINE@にしか配信してない情報があるのか?」といったことを、事前に把握したい方にも情報を提供することができます。   心得3:LINE@のデメリットもきちんと理解して有効活用するべし   引用元: http://lbc.line.me/ <メリット> ・低コストではじめられる ・通知機能でお客様にメッセージが読まれやすい ・有効友だち数・ブロック数がわかる ・クーポン配信した際の、開封数・使用数などデータが取れる ・友だち追加機能で、お客様が簡単に登録できる ・通常のLINEトーク画面一覧にLINE@からの情報を配信できるので読まれやすい <デメリット> ・誰に届いたかわからない ・登録が簡単な分、ブロックも簡単にされてしまう ・長文や、頻繁な情報発信をすると嫌われる ・届きやすい反面、不快な思いをさせてしまうリスクがある   LINE@はインターネットやスマートフォンが普及するこの時代に適した情報発信ツールです。メールマガジンや折込チラシは開封されずに捨てられてしまうことも増えてきましたが、日常的なコミュニケーションツールとして多くのユーザーに使われているLINEメッセージは、手軽に発信できてお客様にも読んでもらいやすいため、販促ツールとして注目されています。 「気軽さ」「手軽さ」の反面、「ブロックされやすい」「お客様に嫌われるリスク」などのデメリットがありますが、これは以下の2点さえ気をつけていれば克服できる問題です。 <デメリット克服ポイント> 1:読みづらい長文を送らない 2:ここぞ!のタイミングに的を絞ったメッセージ配信でユーザーメリットを訴求する    このポイントを具体的にどう克服するかは、今後の記事で成功事例などを交えて解説していきますので、どうぞお楽しみに! 様々な世代の方がLINEを利用しているため、業種や店舗ごとにターゲットユーザーに最適なLINE@活用方法があります。LINE@公式代理店としてこれまで5000以上のアカウントサポートを行ってきた経験をご紹介していきますので、LINE@活用のヒントにしていただければ幸いです。   【LINE@を始めたい方、運用に不安がある方】LINE@公式代理店GMOコマースのサポートについて詳しくはこちらをご覧下さい。⇒ https://www.gmo-c.jp/service/line.html 【O2O販促ラボへのお問い合わせ】LINE@サポートについてのご相談はこちらから この記事を読んだ人は、以下の記事も読んでいます     生徒さんの間で噂になる!?大人気クーポンはこうして生まれた!販促効果を高めるLINE@クーポン活用3原則!!     みせ方でこんなに変わる!お客様に見てもらえる!LINE@活用術をこっそり公開